交通安全施設・駐車場ライン・事故補修工事

株式会社アシスト

お気軽にお問い合わせください
 TEL:045-941-5673
FAX:045-941-5678

ご挨拶

代表挨拶

このたび、高橋宏の後任として代表取締役に就任いたしました髙橋信博でございます。
私がこの仕事を始めたのは、先代と共に35年前に会社を設立した時からになります。
当初は事務所もなく、トラックもなく、筆記用具すら満足に揃わず、学生時代に使っていた物を使用していたほどです。
その頃はこの仕事の重要性を深く理解する前に、ただ目の前のことにがむしゃらに取り組んでまいりました。
そんな中で、志を共にする仲間が増えていくにつれ、客観視することができるようになり、『なぜここの交差点には信号機があるのかな、または一時停止があるのかな、追い越し禁止があるのかな』と考えてみると、過去に事故があったのかもしれない、もしかしたら命を落とされた方がいるのかもしれない、だからそこにはそれらがあるのだと思います。
それらを設置することにより事故を未然に防ぎ、または『命を守る』ことに直結する重要な仕事であり、私たちの使命でもあることに気付かされます。
現在に至るまでには、先代が幾度となく苦難を乗り越え、事業を展開してきたか想像を絶する苦労だったと思います。
その貴重な経営資源を参考に、先代が築き上げてくれた大きなプレーグランドで思う存分にプレーしたいと思います。
もちろん、これからの継続発展には、私一人の力では到底成し得ません。
社員の方々の日々の努力に支えられながら、私たちの使命を胸に刻み、社会に貢献できる『100年企業』の実現を目指してまいります。
まずは『50年企業』を一つの節目とし、全力で取り組んでまいります。
まだまだ微力ではございますが、皆様からの御期待に添えるよう誠心誠意務めてまいりますので、前任同様、変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
 

代表取締役  髙橋 信博

経営ビジョン

1. 法令を遵守し安定した経営を目指す
2. 活気にあふれた希望の持てる職場環境を目指す
3. 柔軟な発想とチャレンジ精神に富んだ企業を目指す
4. 地域社会に求められる企業を目指す

地域志向CSR

従業員のために

幸せを感じ、生き甲斐を得、希望を持てる職場環境の提供に努めます

お客様のために

お客様の要望に誠実に、責任感を持って対応し期待以上のサービスの提供に努めます

協力会社のために

関係法令を遵守し、公平な取引を行い、共に発展することを目指します

地域社会のために

地域社会の一員として、地域貢献活動に積極的に参加し地域の発展を支援します

環境のために

エネルギー資源の節約、排出物の再利用・減量化を意識し環境保全に努めます

弊社は上記CSR項目の目的・目標を達成するために全社員で取り組みCSRマネジメント・システムとその成果を確認し、改善し続ける努力を致します。

倫理的行動規範

法令の遵守

法令を遵守し高い倫理観を持って職務を遂行します

人権の尊重

あらゆる企業活動においてすべての人の基本的人権を尊重します

安全・健康・環境の保全

人の安全・健康・環境の保全を最優先して企業活動を行います

地域社会との調和

社会の一員としての良識ある行動をとり、地域貢献活動の参加に努めます

反社会的活動の根絶

反社会的活動には一切かかわりません